2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 unknown ひとり徒歩キャンプ@関西 【京都府】友愛の丘/2024年紅葉とヤマガラ バックパック徒歩キャンプ 京都府城陽市の「友愛の丘」へ、バックパックを背負って1泊2日のソロ徒歩キャンプに行ってきました。近くの鴻ノ巣山で、紅葉狩りも楽しんできました。
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 unknown ひとり徒歩キャンプ@関西 【大阪府】花博記念公園・鶴見緑地キャンプ場/2024年秋ソロ自転車キャンプ 秋も深まる11月中旬、大阪府大阪市鶴見区の「花博記念公園・鶴見緑地キャンプ場」へ、自転車でソロキャンプに行ってきました。
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 unknown ひとり徒歩キャンプ@関西 【奈良県】くろんど池自然公園/2024年秋 幻想的な蒸気霧 バックパック徒歩キャンプ 秋晴れの下、奈良県生駒市にある「くろんど池自然公園」に、バックパックを背負って1泊2日のソロ徒歩キャンプに行ってきました。
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 unknown メモリーバックパック キャンプができる気温・風速・天気 これまでの徒歩キャンプの経験をもとに、キャンプができる気温・風速・天気について、自分用のメモと関連する記事をまとめてみました。ご参考までに。
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 unknown ひとり徒歩キャンプ@関西 【滋賀県】六ツ矢崎浜オートキャンプ場@琵琶湖/2024年 初秋の湖畔 バックパック自転車キャンプ 初秋の爽やかな空気の中、滋賀県高島市の六ツ矢崎浜オートキャンプ場で1泊2日のソロキャンプを楽しんできました。花見キャンプ以来、今年2回目の訪問です。
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 unknown ひとり徒歩キャンプ@関西 【京都府】くつわ池自然公園&キャンプ場/2024年初秋アンダー10kgバックパック徒歩キャンプ 2024年 初秋、京都府南部 くつわ池自然公園&キャンプ場。初めて10kgを切ったバックパックを背負って、ソロ徒歩キャンプを楽しんできました。
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 unknown 徒歩キャンプ道具 【断念】自作リフレクター for NINJA FIRESTAND Solo NINJA FIRESTAND Solo 用のリフレクターを、焚き火シートと手持ちの道具を流用して自作してみました。 ただ、効果が実感できず断念することとなりました…
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月31日 unknown ひとり徒歩キャンプ@関西 【滋賀県】マキノ高原キャンプ場@奥琵琶湖/2024年初秋の林間バックパック徒歩キャンプ再始動 2024年は35度を超える残暑が続いていましたが、9月下旬になり、やっとキャンプができる気候になりました。キャンプシーズンの開幕は、涼しい気候を期待して、滋賀県のマキノ高原キャンプ場へ、バックパックを背負ってソロで徒歩キャンプに行ってきました。
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 unknown 徒歩キャンプ道具 NINJA FIRESTAND Solo ステンレスメッシュ火床の自作 NINJA FIRESTAND Solo のステンレスメッシュ火床に穴が開いてしまったので、自作してみました。1枚あたり550円 🙂
2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 unknown 徒歩キャンプ道具 冬用シュラフの選択:Naturehike LW180 から SEATOSUMMIT EbII へ 晩秋の気温4度に耐えられず、シュラフを Naturehike LW180 から SEATOSUMMIT EbII(エンバーII) にアップグレードしました。